商品詳細
浜田庄司 飴釉紋押角皿
高さ 6.0㎝ 横31.2㎝
20世紀
民芸陶器の人間国宝・浜田庄司の作品です。
図録に同じ釉薬と文様で作風が近い作品(日本民藝館所蔵)が掲載されており、制作年代は1953年前後と思われます。
浜田庄司の代表的な形成型による角皿ですが、このタイプの作品としては初期作のためか、縁が歪み、釉色も強く荒々しい印象を受けます。
ご覧の通り所々金直しがありますが、キズも気にならないほど力強く魅力的です。
皿立てに飾っても、料理や菓子を盛り付けても楽しんでいただけると思います。
箱はありません。
参考資料 『浜田庄司展』東京国立近代美術館 1977年4月
#浜田庄司 #人間国宝 #日本民藝館 #民芸 #角皿 #角鉢 #アンティーク #古陶磁
商品の情報
カテゴリー: | おもちゃ・ホビー・グッズ>>>美術品>>>陶芸 |
---|
商品の状態: | やや傷や汚れあり |
---|
鏑木清方 下ゑ 文化勲章受賞
ジン・G・カム オザワ(B&W)小澤征爾
三岸 節子、村落の地図、限定120部・高額特装版、新品高級額付
鎮西直秀「八重山暮色」キャンバス4号油彩
草場一壽『大生命龍母 』縦37.5✖︎横26.5
メルカリ 額付 ( 青緑+金色の枠) 油絵 F4-071812 愛しい女たち
中国古美術極希少原板 中国五代後梁皇帝 朱全忠 912年乾化2年内容古い版木